手づくり市が終わった後は
行ってみたかったお寺巡りへ。

小学校修学旅行以来、30年振りの金閣寺。
久しぶり過ぎて全く記憶になく
その時撮った写真すら
まぼろしなんじゃないかと
思ってしまうほど…笑

今回はしっかり目に焼き付けてきました!
塗り直したので輝きも増して
ピッカピカでした!

続いて訪れたのは石庭で有名な龍安寺。
石がすべて見られるベストポジションに
座ってボェーっと眺めました。
なんて贅沢な時間の過ごし方♡

裏庭のつくばいに
日本文化の侘び寂び(わびさび)を感じました。

最後に訪れたのが仁和寺(にんなじ)。
前の二寺ももちろんですが、
こちらも世界文化遺産のお寺です。

お庭がたいそう素敵。

そびえ立つ五重塔。
技術の素晴らしさ!

国宝 金堂。
重厚な雰囲気。
仁和寺はとにかく広い。
次回はぜひ春に訪れて
満開の御室桜を楽しみたいと思います。
行ってみたかったお寺巡りへ。

小学校修学旅行以来、30年振りの金閣寺。
久しぶり過ぎて全く記憶になく
その時撮った写真すら
まぼろしなんじゃないかと
思ってしまうほど…笑

今回はしっかり目に焼き付けてきました!
塗り直したので輝きも増して
ピッカピカでした!

続いて訪れたのは石庭で有名な龍安寺。
石がすべて見られるベストポジションに
座ってボェーっと眺めました。
なんて贅沢な時間の過ごし方♡

裏庭のつくばいに
日本文化の侘び寂び(わびさび)を感じました。

最後に訪れたのが仁和寺(にんなじ)。
前の二寺ももちろんですが、
こちらも世界文化遺産のお寺です。

お庭がたいそう素敵。

そびえ立つ五重塔。
技術の素晴らしさ!

国宝 金堂。
重厚な雰囲気。
仁和寺はとにかく広い。
次回はぜひ春に訪れて
満開の御室桜を楽しみたいと思います。
▲
by fksk1116
| 2014-09-17 07:13
| 旅
場所を移して、やってきたのは
ソフトクリームでおなじみの
『清泉寮』☆

ちょっと寒かったので
プルプル震えながらでしたが
相変わらず美味しいっ☆ o(≧▽≦)o
食べ終わった後、
「あぁ‼おいしいけど、さぶい!!!」
と叫んだNさんの唇が
真っ青だったので、
ちょいとビックリ( ̄◇ ̄;)
あったかいモノ食べたくなって
立ち寄ったのが
山梨に来たらココ!!って思うくらいの
ほうとうの『小作』

定番の『かぼちゃほうとう』♪
おっきいお野菜がゴロゴロたくさん‼
しかもどれもホクホクでおいしいっ♪
身体も心もあったまるぅ( ´艸`)☆
ごちそうさまでした(^人^)
最後に
『八ヶ岳リゾートアウトレット』
によってちょこちょこお買い物♪

歩き疲れて、ひと休み♪( ´▽`)
モリモリだくさんの楽しい旅♪
これからもいろんなトコ、
行きたいねぇ♪っておしゃべりしながら
帰路につきました☆

昇仙峡で買ったハート形の石♪
見るたびに楽しかった時間が
よみがえります♪( ̄▽ ̄)
ソフトクリームでおなじみの
『清泉寮』☆

ちょっと寒かったので
プルプル震えながらでしたが
相変わらず美味しいっ☆ o(≧▽≦)o
食べ終わった後、
「あぁ‼おいしいけど、さぶい!!!」
と叫んだNさんの唇が
真っ青だったので、
ちょいとビックリ( ̄◇ ̄;)
あったかいモノ食べたくなって
立ち寄ったのが
山梨に来たらココ!!って思うくらいの
ほうとうの『小作』

定番の『かぼちゃほうとう』♪
おっきいお野菜がゴロゴロたくさん‼
しかもどれもホクホクでおいしいっ♪
身体も心もあったまるぅ( ´艸`)☆
ごちそうさまでした(^人^)
最後に
『八ヶ岳リゾートアウトレット』
によってちょこちょこお買い物♪

歩き疲れて、ひと休み♪( ´▽`)
モリモリだくさんの楽しい旅♪
これからもいろんなトコ、
行きたいねぇ♪っておしゃべりしながら
帰路につきました☆

昇仙峡で買ったハート形の石♪
見るたびに楽しかった時間が
よみがえります♪( ̄▽ ̄)
▲
by fksk1116
| 2012-10-17 17:05
| 旅
心地よい疲れを感じながら、
お泊りする別荘へ♪( ´▽`)

こちらに泊まりました‼
(貸別荘ですが(^_^;))

内装はウッディな感じで
天井も高く、広びろ〜♪\(^o^)/
このリビングの他に
6畳の和室とベッドルーム、
外のテラスには露天風呂付き!!!
Nさんが真剣な顔して
「ねぇ…ママ…
こんな広いとこ泊まって大丈夫???」
σ(^_^;)
「大丈夫です!!!安心して♪」
喜ぶ前に心配されるなんて
普段よっぽど…
この先は言うまい。(/ _ ; )
鳥のさえずりと共に
朝がやってきました☆

そろそろ起きるか?
えぇ…

とってもグッスリ眠れたわ♪
俺もだよ☆
ピロートークも弾みます♪

夜明けのコーヒーならぬ
夜明けの煎茶…
朝から露天風呂に入り、
テラスで新鮮な空気を吸いながら
『太陽礼拝』☆
細胞ひとつひとつが目覚めていくのを
感じます♪( ´ ▽ ` )

朝の散歩も趣のある小道を
歩きます♪
ずっと住みたい…
念願の緑に囲まれ、
細胞レベルでリフレッシュしました♪

家族写真…
お泊りする別荘へ♪( ´▽`)

こちらに泊まりました‼
(貸別荘ですが(^_^;))

内装はウッディな感じで
天井も高く、広びろ〜♪\(^o^)/
このリビングの他に
6畳の和室とベッドルーム、
外のテラスには露天風呂付き!!!
Nさんが真剣な顔して
「ねぇ…ママ…
こんな広いとこ泊まって大丈夫???」
σ(^_^;)
「大丈夫です!!!安心して♪」
喜ぶ前に心配されるなんて
普段よっぽど…
この先は言うまい。(/ _ ; )
鳥のさえずりと共に
朝がやってきました☆

そろそろ起きるか?
えぇ…

とってもグッスリ眠れたわ♪
俺もだよ☆
ピロートークも弾みます♪

夜明けのコーヒーならぬ
夜明けの煎茶…
朝から露天風呂に入り、
テラスで新鮮な空気を吸いながら
『太陽礼拝』☆
細胞ひとつひとつが目覚めていくのを
感じます♪( ´ ▽ ` )

朝の散歩も趣のある小道を
歩きます♪
ずっと住みたい…
念願の緑に囲まれ、
細胞レベルでリフレッシュしました♪

家族写真…
▲
by fksk1116
| 2012-10-16 09:11
| 旅
頂上に登った後は、
ガクガクブルブルしながら下山⁈。
気付いたらすでに15時を回っていました。
かなり遅めですが、昼食に選んだのは、
名前は忘れちゃいましたが、
遊歩道の途中にあるおそば屋さんです♪

こんなステキな景色を見ながらの
お食事だなんてゼイタクだわぁ☆
o(≧▽≦)o

ニャンコちゃんもお出迎え♪( ´▽`)
出てくるのを待っていると
お店の人が
「手を出してね♪」
と言いながら、なにやら手のひらに
のせてきました。
「???」
と思いながら見ると、
ピーナッツが‼
(おつまみかしら⁈)
なんて思っていたら

こうやって待ってるよう言われました。
ドキドキしながら待っていたら…

なっ、なんかキタッッ!!!
そうです‼
小鳥ちゃんがピーナッツを食べに
きてくれました♪( ´ ▽ ` )
『ヤマガラ』ちゃんだそうです☆
とっても人懐っこいコで

Nさんの手からも食べてくれました♪
お店の雰囲気もとっても良くって
店員さんもニコニコ朗らかな方ばかりで
しかも、なかなか出来ない貴重な体験も
させてもらえて、本当によかったです☆
おそばも鶏もつ煮も
とっても美味しかったです‼(^人^)
またこちらに来たら
絶対寄りたいオススメのお店です♪
ガクガクブルブルしながら下山⁈。
気付いたらすでに15時を回っていました。
かなり遅めですが、昼食に選んだのは、
名前は忘れちゃいましたが、
遊歩道の途中にあるおそば屋さんです♪

こんなステキな景色を見ながらの
お食事だなんてゼイタクだわぁ☆
o(≧▽≦)o

ニャンコちゃんもお出迎え♪( ´▽`)
出てくるのを待っていると
お店の人が
「手を出してね♪」
と言いながら、なにやら手のひらに
のせてきました。
「???」
と思いながら見ると、
ピーナッツが‼
(おつまみかしら⁈)
なんて思っていたら

こうやって待ってるよう言われました。
ドキドキしながら待っていたら…

なっ、なんかキタッッ!!!
そうです‼
小鳥ちゃんがピーナッツを食べに
きてくれました♪( ´ ▽ ` )
『ヤマガラ』ちゃんだそうです☆
とっても人懐っこいコで

Nさんの手からも食べてくれました♪
お店の雰囲気もとっても良くって
店員さんもニコニコ朗らかな方ばかりで
しかも、なかなか出来ない貴重な体験も
させてもらえて、本当によかったです☆
おそばも鶏もつ煮も
とっても美味しかったです‼(^人^)
またこちらに来たら
絶対寄りたいオススメのお店です♪
▲
by fksk1116
| 2012-10-15 11:29
| 旅
ちょっぴり寄り道しちゃいましたが
やっとこさ子どもっち達お初の
ロープウェイに乗り込みます( ´ ▽ ` )ノ♪

運良く一番前に乗れました‼
およそ5分のランデブーでしたが
まるで空を飛んでいるかのように
気分爽快♪\(^o^)/
「飛んでる‼飛んでる‼ひゅ〜ひゅ〜♪」
と、ひとりで盛り上がっていると
隣で真顔のダンナさんが…
はっ⁈
こういう場所は苦手なのに、
大はしゃぎのアラフォーに
付き合ってくれてありがとですっ☆
(>人<;)

到着‼!
わぉ☆高いっ‼
テンション上がるぅ☆☆☆
ここから徒歩20分かけて
頂上の覚円峰(かくえんぽう)目指します☆
ただ、この20分がキツイ…

さっきまでのハイテンションは
どこへやら…( ̄◇ ̄;)
「先、行ってて…」
っていうのが精一杯。
ダンナさんなんて、
私が飲むためだけに買ってくれた、
ワイン2本分を持っているって
いうのに、この有様(/ _ ; )
ゼィゼィで登ること、本当に20分。
頂上に着いたら

眼下に広がるこの景色☆
(逆光なのがクヤシイデス‼)
こんなにキレイな
『エクレルシ(天使のはしご)』を
見ることができて、
疲れは一気にふっ飛んじゃいました☆
ちなみに『エクレルシ』には
『物事が好転する』って意味が
あるそうです♪( ´▽`)
やり切った感満載☆\(^o^)/
まだまだ続きます…(^_^;)
やっとこさ子どもっち達お初の
ロープウェイに乗り込みます( ´ ▽ ` )ノ♪

運良く一番前に乗れました‼
およそ5分のランデブーでしたが
まるで空を飛んでいるかのように
気分爽快♪\(^o^)/
「飛んでる‼飛んでる‼ひゅ〜ひゅ〜♪」
と、ひとりで盛り上がっていると
隣で真顔のダンナさんが…
はっ⁈
こういう場所は苦手なのに、
大はしゃぎのアラフォーに
付き合ってくれてありがとですっ☆
(>人<;)

到着‼!
わぉ☆高いっ‼
テンション上がるぅ☆☆☆
ここから徒歩20分かけて
頂上の覚円峰(かくえんぽう)目指します☆
ただ、この20分がキツイ…

さっきまでのハイテンションは
どこへやら…( ̄◇ ̄;)
「先、行ってて…」
っていうのが精一杯。
ダンナさんなんて、
私が飲むためだけに買ってくれた、
ワイン2本分を持っているって
いうのに、この有様(/ _ ; )
ゼィゼィで登ること、本当に20分。
頂上に着いたら

眼下に広がるこの景色☆
(逆光なのがクヤシイデス‼)
こんなにキレイな
『エクレルシ(天使のはしご)』を
見ることができて、
疲れは一気にふっ飛んじゃいました☆
ちなみに『エクレルシ』には
『物事が好転する』って意味が
あるそうです♪( ´▽`)
やり切った感満載☆\(^o^)/
まだまだ続きます…(^_^;)
▲
by fksk1116
| 2012-10-12 16:25
| 旅